特定商取引法に基づく表記
役務提供事業者名 | 名称 | 結婚相談こばやし |
所在地 | 埼玉県さいたま市北区吉野町2-204-10 | |
代表 | 小林 閧子 | |
TEL | 048-651-7857 | |
加盟組織 | 日本結婚相談所連盟(IBJ) | |
日本仲人連盟(NNR) | ||
日本ブライダル連盟(BIU) | ||
特定非営利活動法人 日本ライフデザインカウンセラー協会(JLCA) |
||
役務の内容 | 独身の結婚を希望される方へのお相手の情報提供およびそれに付帯するサービスの提供 | |
役務対価の構成 | 役務対価は会員入会契約書に記載、料金表参照。コースの紹介の料金表参照。 | |
入会金 | 各種コースによる入会に関わる費用。入会申込み契約時から1週間(7日)以内に現金でお支払い。 | |
登録料 | 全国提携支部会員ニュースへの掲載費用(希望により写真日掲載もできます)。入会申込み契約時から1週間(7日)以内に現金でお支払い。 | |
情報提供料 | サービス活動費用は毎月、翌月分を当月の25日までに現金または振込にてお支払い。 | |
お見合い料 | セッティング完了時(ご両者納得)にて、1週間以内(7日)に現金または振込にてお支払い。 | |
パーティー等参加費 | 実施当日、現金にてお支払い。 | |
成婚料 | ご婚約が決まった時点での費用。成婚後、1週間(7日)以内に現金または振込にてお支払い。 | |
役務の提供開始時期 | システム開始日、ID、パスワードが発行された日 | |
役務の提供期間 | 役務提供開始から1年間。希望により2年目以降の継続もできます。 | |
クーリングオフの規定 |
入会契約日から8日間以内であれば無条件で解約することができます。トラブルを防ぐため、必ずハガキ等で「配達証明」の上、郵送ください。消印日をもって入会契約の解約がなされたものとします。 また、電磁的記録(メール)での連絡も2022年6月より可能となりました。 その場合、すでにお支払いいただいた料金は全額返金いたします。 |
|
中途解約 | 入会契約日から9日目以降でも理由の如何を問わず中途解約することができます。 | |
役務提供開始前 | 契約締結および履行のために通常要する費用の額として法令で定める額、上限3万円(税込)をご請求させていただきます。 | |
役務提供開始後 |
解約がサービス提供開始後である場合は次の合計額を差し引いた金額を返金致します。 提供されたサービスの対価に相当する額、2万円または契約残額の20%のいずれか低い額。 |
|
役務提供後におけるその役務の返還についての特約 |
・役務提供後におけるその役務の返還はできません。 ・入会申込者がプロフィールを当社に送信した時点で入会金が発生します。 ・毎月1日に月会員であった時点で、当月の月額利用料が発生します。 ・入会、退会により月額利用料に端数が生じる場合も日割清算等は行いません。 ・解約返金につきましては弊社までご連絡下さい。 |
|
提供するサービス |
・日本結婚相談所連盟、日本仲人連盟、日本ブライダル連盟の会員ニュースを閲覧することによる情報の提供。 ・会員がお見合いを希望するお相手を選び、そのお相手へのお見合いの申込み、またお申込みがあった場合そのお相手の紹介。お見合いが成立した場合の日時、場所のセッティング 会員からの希望によりお見合の立会い。 ・パーティー、イベントのご案内(参加費はその都度実費。種類により参加できない場合もあり) ・お見合い、交際、結婚に関するアドバイス。カウンセリング。 ・希望により婚約後のブライダル関連への紹介サービス。 |
|
サービス料金以外の必要料金 | なし(銀行振込の場合、振込手数料をご負担いただきます) |