AIにもネット婚活にもない!昔ながらの結婚相談所の『目利き』とは?
「埼玉婚活」をサポートして30年。
埼玉県さいたま市の【結婚相談こばやし】です。
さいたま市を中心に上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・川越市・東松山市・久喜市・蓮田市の方の婚活応援をしております。
本コラムでは、数多くの婚活を支えてきた経験から、結婚に向けたアドバイスをまとめています。
あなたに合ったご縁を見つけるための参考にしていただければ幸いです。
今や婚活の主流となったマッチングアプリやオンライン結婚相談所。
スマホ一つで簡単に相手を探せる便利さが魅力です。
しかし
「何人と会ってもピンとこない」
「メッセージのやり取りが続かない」
といった悩みを抱える人も多くいます。
さて、その中で昔ながらの結婚相談所には、ネット婚活にはない『目利き』の力があることをご存知ですか?
例えば、30年以上も仲人をしていると、「プロフィールだけでは分からない相性」が直感的に分かるようになります。
写真や年収、趣味などが理想的でも、実際に会うと「何か違う」と感じるのはよくあること。
逆に、一見合わなそうに見えても、実際に会うと意外なほど話が弾み、居心地の良さを感じるケースも少なくありません。
仲人は、長年の経験とネットワークを活かし、そうした「書類では見えない部分」を見抜くのです。
また、昔ながらの結婚相談所では、仲人同士の横のつながりが強く、非公開の良縁情報を持っていることも多々あります。
さらにマッチングアプリでは自分で相手を選ばなければならず、どうしても「好みのタイプ」や「条件」に偏りがちですが、結婚相談所では仲人が「この人とは合いそう」と第三者の視点で提案してくれるため、自分では気づかなかった相性の良い相手と出会える可能性が高まります。
ネット婚活は手軽で便利な反面、自分自身で試行錯誤しながら進めなければならない難しさもあります。
一方で、昔ながらの結婚相談所では、仲人の『目利き』によって、効率的に相性の良い相手と出会うことができ、結婚までの道のりを伴走してもらえる安心感があります。
どの婚活方法が自分に合っているかは人それぞれですが、「婚活がうまくいかない」「良い人と出会えない」と感じている方は、仲人の目利きの力を借りるのも一つの選択肢。
データでは測れない、人と人との相性を大切にする昔ながらの結婚相談所の強みを、ぜひ活用してみては?