婚活のリアル!歴30年超の仲人から見た「結婚相談所にいる男性・女性の特徴」

 

「埼玉婚活」をサポートして30年。

埼玉県さいたま市の【結婚相談こばやし】です。

さいたま市を中心に上尾市・桶川市・北本市・鴻巣市・川越市・東松山市・久喜市・蓮田市の方の婚活応援をしております。

本コラムでは、数多くの婚活を支えてきた経験から、結婚に向けたアドバイスをまとめています。

あなたに合ったご縁を見つけるための参考にしていただければ幸いです。

 

 

婚活を始めるとき、「結婚相談所にはどんな人がいるの?」と気になる方は多いでしょう。

今回は、長年に渡り多くの会員を見守ってきた仲人として、結婚相談所で活動する人のリアルな特徴をお伝えします!

 

まず、結婚相談所にいる男性について。

基本的には安定した職業に就いており、結婚に対して真剣です。

特に30代・40代の男性が中心で、仕事に打ち込んできた分、結婚を意識し始めるタイミングで相談所に入会する方が増えています。

また人生100年時代と言われるいま、結婚と離婚を経験し、しばらく一人の生活を経て、再度新しい人生を!と50代60代で婚活をスタートさせる方も多いです。

学歴や年収は様々ですが、「将来のパートナーに安心してもらいたい」という思いから、誠実で堅実な姿勢を持つ方が目立ちます。

一方で、「これまであまり積極的に恋愛をして来なかった」という人も多く、口ベタだったりエスコートに慣れていないというウィークポイントも。この点は女性には少し広い心で受け止めてもらいたいところですね。

 

女性会員には20代後半から40代の方が多く、特に30代から活動を本格化させる方が増えています。

結婚に向けた具体的な行動を取る方が多く、自分の価値観に合う相手との出会いを求めています。

近年では、仕事と家庭の両立を視野に入れつつ、互いに支え合えるパートナーを探している方が多くなっています。また、男性と同様に、誠実さや将来を見据えた安定感を重視する方が目立ちます。

男性には優しさと同時に「頼りになる男らしさ」を求める女性も多いので、どういうところでアピールできるか、男性はしっかり考え、またカウンセラーにも相談しながら婚活を進めてほしいです。

 

結婚相談所には「結婚したい」という明確な意志を持った方が集まっています。

一歩踏み出すまで少し敷居が高く感じられるかもしれませんが、実際に入ってみると

「思ったより活動しやすい」

「出会いは真剣だけど婚活自体は楽しくできる」

という感想を持つ方も多いです。

こういった結婚相談所のリアルな情報もご質問頂ければきちんとお答えしています。

結婚相談所について知り、またそれが自分に合うかどうか考えるための機会として無料婚活相談会も行っています。

30年以上の仲人経験からお伝えできることもたくさんありますので、ぜひお問合せください♪

 

 

 

 



結婚相談こばやし

〒331-0811
埼玉県さいたま市北区吉野町2-204-10
Tel:048-651-7857
営業時間 9:00〜19:00(火・水曜/定休)

\毎月土日祝に開催!/